洪道場– Author –
-
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。皆さまのおかげで、道場のみんな元気に頑張っていると思います。いつも応援してくださり、心いっぱい感謝しております。去年、日野君がプロになって25人目の出身棋士が誕生しました。1... -
オンライン子ども囲碁リーグのお知らせ
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は皆様に大変お世話になりまして洪道場一同心より御礼申し上げます。本年も伝統文化である囲碁の発展と更なるサービスの向上に努めて参ります。皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただき... -
学習情報サイトの「テラコヤプラス」に掲載
テラコヤプラスにて以下が紹介されました。 ① 「記事タイトル」への記事のリンク URL:https://terakoya.ameba.jp/a000001593/ ②テラコヤプラスのTOPページへのリンク https://terakoya.ameba.jp 道場も囲碁情報ホームページGOMARU... -
2021年11月洪道場詰碁ランキング
2021年11月 洪道場詰碁ランキング (月8回実施します。AからDまでレベルを分けています) ランク6~10 (ABテスト8回) 1位 やん 705点(8回) 平均88点 ⇧1 2位 いつき 655点(8回) 平均82点 ⇧2 3位... -
洪道場冬期囲碁特訓2021
いつもありがとうございます。冬休みに囲碁を集中的に勉強したい方々のための特訓です。 道場の特徴の一つ、詰碁勉強を通して解け方に慣れ問題解決能力の向上を目指します。 人はそれぞれ長所があると思います。子ども一人一人の長所を活かせるよう工夫し... -
遼の気遣い
遼から電話がありました。 「先生、荻窪にいますが、道場寄っても大丈夫ですか」もちろんだよ^_^ありがとう!待ってるね。 15分後、遼が来たら子ども達が大喜びでした。井山先生との名人戦7局を説明したり、後輩達の質問に答えてくれたり気遣いがありがた... -
2021年10月洪道場詰碁ランキング
2021年10月 洪道場詰碁ランキング (月8回実施します。AからDまでレベルを分けています) ランク6~10 (ABテスト8回) 1位 せいら 745点(8回) 平均93点 初 2位 やん 735点(8回) 平均92点 ★ 3位 ... -
愛する菊池先生
先生とはたくさんの思い出がありました。先生に会えたので、今の自分が道場があると思います。2002年、6月世界アマ選手権の8回戦目で先生と対局出来ました。たった1局だけですが、多くのものを学びました。先生と打てる時に喜びで体が震えた覚えがありま... -
パンダ退治
道場ではリーグ戦と1DAYイベントをよくやりますが、時々パンダ退治(笑)もします。 パンダは私(洪)で道場生達に退治してみてね!と言ったのが始まりです。 (私はパンダが大好きです。わざわざ和歌山県のパンダ村にいくほどです。最近は体型も似て悩み... -
2021年9月洪道場詰碁ランキング
2021年9月 洪道場詰碁ランキング (月8回実施します。AからDまでレベルを分けています) ランク6~10 (ABテスト8回) 1位 はく 705点(8回) 平均88点 ⇧2 2位 やん 670点(8回) 平均84点 ⇩1 3...