お知らせ 韓国囲碁道場情報(2023年5月現在) 飛行機が動き始めました。とても嬉しいことです。 強くなるためには相手を研究して、相手の長所や短所を分かることが大事だと思います。 最近韓国囲碁道場の情報のことを時々聞かれたので共有したいと思います。 どの道場も基本一ヶ月コースだけ... 2023.04.28 お知らせその他道場日記
道場ニュース 【祝】洪道場生・加藤優希(20)の入段が決まりました! 【祝】洪道場生・加藤優希(20)の入段が決まりました! 令和5年1月28日まで行われた女流棋士特別採用試験を1位で飾り、洪道場生・加藤優希(20)の入段が決定しました。洪道場からは累計29人目の棋士となります。 日本棋院『棋士採用試... 2023.02.25 道場ニュース道場日記
その他 今年も本当にありがとうございました。 皆さま 今年も本当にありがとうございました。 皆さまのおかげで今年も頑張れることが出来ました。 道場としては3人の棋士が誕生し、全国大会優勝や入賞などたくさん活躍してくれて とても嬉しく思います。心いっぱい感謝してお... 2022.12.31 その他活動報告道場日記
河津囲碁祭り 【新聞掲載】河津囲碁まつり2022【伊豆新聞】 本当に久しぶりの、念願の河津での囲碁合宿でした。 その際に、合宿所の河津スポーツビレッジの監督のご協力を得て(本当にありがとうございます)河津駅前の「浜のや」をお借りし、3日間に渡る「河津囲碁まつり」を開催することが出来ました。 ... 2022.08.02 河津囲碁祭り活動報告道場日記
お知らせ 道場の新しいプロ棋士 ヤンがプロになりました。15歳で夢が一つ達成出来ました。 7年前に台湾から来て毎日のように頑張っていました。 本当におめでとうございます!写真を見ながら本当に成長したなと感じました。 最初は日本語も大変だったと思... 2022.07.09 お知らせその他道場ニュース道場日記
道場日記 一力VS申 11年前の夏 父から写真が送られて来ました。 遼とジンソの対局写真。。懐かしかったです。 2011年、遼がプロにはなりましたがもっと刺激が必要だと思い、韓国のプロ試験模擬リーグに参加させるため、連れて行ったことがあります。 64... 2022.04.21 道場日記
道場日記 【ぱちんぱちん】囲碁絵本作家「森善哉」さんが洪道場へ 囲碁絵本作家「森善哉」さんが洪道場へ! 「ぱちんぱちん」の著者で、ちいさな子どもたちへ囲碁を広める活動をなさっている森善哉(もりぜんさい)さん、が洪道場にいらしてくれました。 森さんは、実は吉祥寺囲碁クラブしゅうさいの荒川店... 2022.04.18 道場日記
道場日記 1月8日 洪友会 ~曽富康先生~ 1月8日(土)に吉祥寺囲碁クラブ秀哉で洪友会が開催されました。 今回の招待棋士は、曽富康先生です。曽先生はマレーシア出身で、令和2年度のプロ試験で外国籍特別採用として入段しました。2021年は17勝12敗と... 2022.01.09 道場日記
道場日記 明けましておめでとうございます! 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。皆さまのおかげで、道場のみんな元気に頑張っていると思います。いつも応援してくださり、心いっぱい感謝しております。去年、日野君がプロになって25人目の出身棋士が誕生しました。1... 2022.01.02 道場日記
道場日記 遼の気遣い 遼から電話がありました。 「先生、荻窪にいますが、道場寄っても大丈夫ですか」もちろんだよ^_^ありがとう!待ってるね。 15分後、遼が来たら子ども達が大喜びでした。井山先生との名人戦7局を説明したり、後輩達の質問に答えてくれたり気遣いが... 2021.11.17 道場日記