【女流名人戦】藤沢里菜先生が「名誉女流名人」に

道場ニュース

【女流名人戦】藤沢里菜先生が「名誉女流名人」に

引用:日本棋院

今月16日、博多・カマチ杯女流名人戦第三局が日本棋院で行われ、仲邑菫二段藤沢里菜女流名人が勝利し「名誉女流名人」の称号を獲得しました。

仲邑菫先生が最年少タイトル挑戦者ということで囲碁界外でも話題になりましたが、道場としてはやはり藤沢里菜先生が「名誉女流名人」を獲得されたこと喜びたいですね!

後のインタビューで藤沢先生は「井山先生や謝先生の連覇は見てきたのですが、自分ができるとは思っていなかったので…。不思議な感覚ですね。毎シリーズ、一生懸命にやった結果、気付けば積み上がっていた、というような感じです。(引用:日本棋院とコメントされ、タイトル戦11連勝を飾りました。

女流名人戦とは?…
公式名は「博多・カマチ杯女流名人戦」。予選を勝ち抜いた女流棋士の中からリーグ戦で挑戦者を決定。挑戦手合は3番勝負となる。賞金額700万円。5連覇すると「名誉女流名人」の資格を獲得し、歴代で謝依旻先生に続き、藤沢里菜先生で2人目。

洪先生から藤沢先生へのメッセージ

藤沢先生は6歳の時に囲碁のルールを学び、道場で日々研鑽を積みながら11歳6ヶ月でプロ入りを果たします。当時は男女含めて最年少入段記録でした。(現在は仲邑菫先生の10歳0ヶ月)

その後、15歳9ヶ月で女流タイトルを獲得し、こちらは現在も最年少記録です。

洪道場には週6日、平日は学校終わりから、休日も朝10時から夜の21時まで囲碁の勉強をされていたました。
たくさんの時間を過ごした洪先生にとって、藤沢先生はまさに家族のような存在。

そんな洪先生から藤沢先生へ、祝福と激励のメッセージをいただきました。

洪先生
洪先生

里菜と6歳頃から一緒に勉強した時間と記憶、それは私の宝だよ。本当におめでとう!菫の成長はとても速く必ずまた挑戦するよ。菫のためにも里菜が大きな壁になってほしいです。いつも元気に幸せにね^_^

師弟関係以上の絆を感じますね!
洪道場もお祝いムードです◎

プロ棋士の先生方のSNSの反応

同じく名誉女流名人の謝依旻先生、2戦目に向かうお二人を讃えられていました。

鶴山先生も藤沢先生と仲邑先生に激励。

YouTubeや週刊碁で特集されています

日本棋院のYouTubeチャンネルで今回の女流名人をフルで見れます。
解説が分かりやすいので、囲碁をカジュアルに楽しんでいる方でも大丈夫です(^^)

第33期博多・カマチ杯女流名人戦挑戦手合三番勝負第2局【藤沢里菜女流名人-仲邑菫二段】

 

もちろん週刊碁でも特集!

まとめ

今月16日、博多・カマチ杯女流名人戦第三局が日本棋院で行われ、仲邑菫二段藤沢里菜女流名人が勝利し「名誉女流名人」の称号を獲得しました。

また、藤沢里菜先生はTwitterなどのSNSでも発信されています。
パーソナルな部分も垣間見れて、親近感が湧くようなツイートが魅力です!
ぜひチェックしてみてくださいね◎

>>藤沢里菜先生のTwitterアカウント