■基本プロフィール
| 名前 | 三浦太郎(みうら たろう) |
| 段位 | 四段 |
| 所属 | 日本棋院東京本院 |
| 出身地 | 東京都荒川区 |
| 囲碁をはじめたきっかけ | 父が一緒にはじめようと碁盤と碁石を買ってきたこと |
| 自分の棋風 | 相手の思惑から逃れようとふんばってます |
| 自分の一番の武器 | ゆだん |
| 好きな格言・囲碁用語 | 勝ったと思った瞬間が一番危険 |
| 今年の目標 | 序盤の知識をふやす |
| 囲碁で一番大きな目標 | 必勝法を見つける |
| 仲の良い棋士 | 曽富康 |
| ライバルと思う棋士 | あんまり考えていません |
| 今までで一番印象に残っている対局 | 昨日の対局 あんまり前のことは覚えてないので |
| 囲碁で最も影響を受けた人 | 洪先生 大垣雄作九段 |
| 一番好きな棋譜 | 第34期棋聖戦第3局 張栩十段VS山下敬吾棋聖 |
■プライベート
| ニックネーム・ファンに呼ばれたい呼び方 | 太郎 ゆでたろう 何故かちゃんづけで呼ばれる事が多いです |
| 趣味・マイブーム | 音楽 読書 |
| 特技・資格 | ピアノ ジャグリング |
| 座右の銘 | |
| 尊敬する人 | 60歳くらいの自分(予定) |
| 好きな食べ物 | イタリアン フレンチ |
| 嫌いな食べ物 | ししゃも レバー |
| 対局日にいつも食べる物、飲み物 | 飲むヨーグルト カロリーメイト ラムネ ジュースなど |
| ルーティン | 日光を浴びる |
| 地元か今住んでいるところのおすすめスポット | ゆいの森あらかわ(図書館) |
| 自己PRなどあればどうぞ! | たまにでるポカにご注目ください |
| ファンの皆様へひとこと | 囲碁を楽しみましょう! |




