合宿ではたくさんのことを学びます。家を離れて自分で支度と勉強が出来るので、自主性や周りとの協調など、いろんな面が成長が出来る気がします。
合宿の一日の例です。
7時半 朝礼 (毎朝勉強や生活に必要な話しをします)
8時 朝食 (食事の準備や片付けなどを一緒にやります)
9時 午前リーグ対局勉強 (先生や参加者同士での対局をしたあと検討をします。特に検討は大事で勝敗関係なくするのが大事です)
特に合宿では先生とずっと一緒なので対局はもちろん普段気になる質問が思い切り出来ます。質問が出来ればより早く伸びる傾向があります。
12時 昼休憩 (ご飯食べて散策や簡単な運動や休憩をして午後の勉強を準備します)
13時半 団体戦やペア戦
(単に個人戦だけでは刺激が足りないのでチーム戦などで楽しくそして協調が出来るようにします。試合にはお土産や筋トレなどがありメリハリをつけています)
18時 夕飯 (食事の準備や片付けなどを一緒にやります)
19時 グルグル詰碁
4〜5人が時間内に碁盤を囲い答えを探す詰碁競争をします。1分内に解いたらポイントが上がり間違えたら下がるので、勉強はもちろん、ゲーム感覚で楽しく競いが出来ます。
21時 風呂に入って寝る準備をします。
(もう少し棋譜並べや詰碁をする生徒もいますが、23時には寝るようにしています)
他にも早碁大会、指導碁、大盤解説、詰碁テスト、計算テスト、ヨセテスト、ヨセマッチ、検討発表会など参加者の棋力や年齢に合わせて様々な勉強をします。
最近は海外からも参加者がいて国際交流もしています。囲碁や合宿を通していろんな経験を積んで成長出来たらと思っています。精一杯サポートします^_^